クリーンを科学する。株式会社サンロード

お知らせ

お知らせ


2025/08/01

マスクの正しいつけ方、知ってる?




 

マスクの正しいつけ方、知ってる?
よくある3つの間違いと今日からできるポイント!

 

「マスクって、ちゃんとつけないと意味ないってほんと?」

夏は暑いしムレるし苦しいから、鼻を出しちゃう人も多いですよね。

でも大丈夫! たった3つのポイントをおぼえれば、マスクを正しくつけられます!

この記事を読めば、あなたもマスクマスターになれるはず!

この方法は、厚生労働省やWHOもすすめているやり方です。

 

マスクを正しくつける3つのポイント

 

① マスクをつける前に手をあらおう!

マスクをさわる前は手をキレイにすることが大切です。

手が汚れているとマスクにウイルスが付着してしまいます。

石けんと水で手洗い、またはアルコール消毒をしましょう!

 

② 鼻の形にピタッと合わせよう!

マスクの上のワイヤーを鼻のカーブにそって曲げると、すき間がなくなくなります。

すき間があると、ウイルスが入ってくるかもしれないです。

見た目もスッキリして、かっこよくつけられます!

 

③ あごまでしっかり伸ばしましょう!

マスクはあごまでちゃんとかくすのがルールです。

小さいマスクや、口だけかくすのはダメです。

自分の顔に合ったサイズをえらんで、下までしっかり伸ばしましょう!

 

やってはいけない!NGなマスクのつけ方

 

あごにマスクをかける

マスクをあごにずらすと、よごれがマスクの中に付着します。

食事のときはきれいなふくろに入れて保管しましょう!

 

マスクの表面をさわる

マスクの外側にはウイルスがついてるかもしれない。

耳のゴムだけを持ってつけ外ししましょう。

もしさわっちゃったら、すぐに手を洗いましょう!

 

鼻を出してマスクをつける

鼻も口も、両方かくしてこそマスクの意味があります。

「鼻出しマスク」はかっこ悪いし、効果もゼロ!

 

まとめ:マスクは「つけ方」でちがいが出る!

 

マスクは、いいものを使っていてもつけ方を間違えると効果がなくなります

  • 🔹手をキレイにしてからマスクをつける
  • 🔹鼻にピタッとフィットさせる
  • 🔹あごまでしっかりのばす
  • 🔹あごや表面をさわらない
  • 🔹鼻を出さずに、きちんとつけよう!

 

今日から、かしこくマスクをつけよう!

🔹 自分のマスク、サイズ合ってる?
🔹 家族やお友だちにも教えてあげてね!
🔹 SNSでも広めて、やさしい社会をつくろう!

>> サンロード製の、おすすめの高性能マスクもチェックして見てください!

 

◎◎◎株式会社サンロード ホームページ◎◎◎  

https://www.sunroad-nara.co.jp/

 

◆◆◆もっと とるとる電石マスク 詳細&ご購入はこちら◆◆◆ ・使用感の良さにこだわった高機能不織布マスク ・東レ・ファインケミカル㈱「トレミクロン®」の電石効果で細菌 飛沫ウイルス PM2.5を吸着 ・口元層につるつるさらさら不織布を使用、毛羽立たず、肌触り抜群  

→ https://www.sunroad-nara.co.jp/product/denshakumask/

 




一覧にもどる

サンロード問い合わせ